リピート有難う御座います!M様邸WCクロス張替え
リフォーム - 2014年08月25日 (月)
最近はブログを書く事を
執筆活動って言って、カッコつけてます。
玉木屋です。
今回はトイレの貼り替えです。
以前、ブログを見てご依頼頂いきましたM様から、またまたご依頼頂きました!!
有難う御座います!!
その時のブログはコチラです。
ウォシュレットが壊れたので、便器を替えると同時に
壁のタイルを剥がしてクロスと床のクッションフロアを貼る工事です。
ビフォー画像です。

玉木屋はリフォーム全般は出来ません!
紹介はさせて頂きます。
今回、M様は設備屋さんでした!!
便器も外して、タイルも剥がしてくれてます!
クロスを捲りますと。

下地は悪く、既存のクロスは、パテの上に全くついていませんでした。
まずは、シーラー処理をします。
次にパテで平坦にするわけですが
今回の材料は非常に薄いので、念入りにしました。



パテにも色々な用途がありますので、使い分けています。
今回は裏紙を抑えるパテ、不陸を拾うパテ、中パテ、クロスのひっつきを良くするパテ
4種類使い分けました。
天井はパネルボードだったので総パテです。
タイルを剥がしたところが結構苦労しました。
この部分のパテは4回重ねました。

上手に収まったと思います。
☆薄い材料の場合は、既存のクロスを捲った時に残る、裏紙の浮き。
これをどうするかによって仕上がり具合が左右されると思います。
今回はバッチリでした。
ですが、次は同じやり方で収まるとは限りません
リフォームでのクロス施工は、その現場によって使いわけないと駄目ですね
色んな引き出しが必要、日々、勉強です!!

クッションフロアと巾木も完了
後日、M様からブログに使って下さいと
便器も取り付けた後の写真を送って頂きました。
有難う御座います!!

緑も綺麗で、いい感じですよね!?
おまけにコレも送ってもらいました!
わざわざパノラマでくっつけて頂き、有難う御座いました。

茶色いTシャツに茶色い作業ズボンで
この青い靴下はアンバランスですね!?
青いTシャツを買いに行こうと思います。(笑)
ご自宅の壁紙貼り替えをお考えでしたら、お気軽にご連絡ください
壁紙責任施工販売 玉木屋
tama01030207@gmail.com
072(859)3168
ホームページはこちら
新コーナー
玉木屋からピンポイントで送ります!
関東のストー。。。さ。。。。さん
僕のブログもチェックして頂いてるとは、正直意外でした!
有難う御座います。
m(._.)m
玉木屋の誰かが言った名言コーナー!!VOL.21
あなたを応援してくれる人が30人いたら、何をやっても成功する!
ひすいこうたろう著書 心にズドン!と響く「運命」の言葉より
その為に、誠実、素直、前向き、思いやりなどの「人間力」を高めなければ!!
お手数ですが、
左の「ブログ村」のボタンか
下のボタン
ポチッとして頂けたら嬉しいです。
執筆活動って言って、カッコつけてます。
玉木屋です。
今回はトイレの貼り替えです。
以前、ブログを見てご依頼頂いきましたM様から、またまたご依頼頂きました!!
有難う御座います!!
その時のブログはコチラです。
ウォシュレットが壊れたので、便器を替えると同時に
壁のタイルを剥がしてクロスと床のクッションフロアを貼る工事です。
ビフォー画像です。

玉木屋はリフォーム全般は出来ません!
紹介はさせて頂きます。
今回、M様は設備屋さんでした!!
便器も外して、タイルも剥がしてくれてます!
クロスを捲りますと。



下地は悪く、既存のクロスは、パテの上に全くついていませんでした。
まずは、シーラー処理をします。
次にパテで平坦にするわけですが
今回の材料は非常に薄いので、念入りにしました。





パテにも色々な用途がありますので、使い分けています。
今回は裏紙を抑えるパテ、不陸を拾うパテ、中パテ、クロスのひっつきを良くするパテ
4種類使い分けました。
天井はパネルボードだったので総パテです。
タイルを剥がしたところが結構苦労しました。
この部分のパテは4回重ねました。

上手に収まったと思います。
☆薄い材料の場合は、既存のクロスを捲った時に残る、裏紙の浮き。
これをどうするかによって仕上がり具合が左右されると思います。
今回はバッチリでした。
ですが、次は同じやり方で収まるとは限りません
リフォームでのクロス施工は、その現場によって使いわけないと駄目ですね
色んな引き出しが必要、日々、勉強です!!

クッションフロアと巾木も完了
後日、M様からブログに使って下さいと
便器も取り付けた後の写真を送って頂きました。
有難う御座います!!

緑も綺麗で、いい感じですよね!?
おまけにコレも送ってもらいました!
わざわざパノラマでくっつけて頂き、有難う御座いました。

茶色いTシャツに茶色い作業ズボンで
この青い靴下はアンバランスですね!?
青いTシャツを買いに行こうと思います。(笑)
ご自宅の壁紙貼り替えをお考えでしたら、お気軽にご連絡ください
壁紙責任施工販売 玉木屋
tama01030207@gmail.com
072(859)3168
ホームページはこちら
新コーナー
玉木屋からピンポイントで送ります!
関東のストー。。。さ。。。。さん
僕のブログもチェックして頂いてるとは、正直意外でした!
有難う御座います。
m(._.)m
玉木屋の誰かが言った名言コーナー!!VOL.21
あなたを応援してくれる人が30人いたら、何をやっても成功する!
ひすいこうたろう著書 心にズドン!と響く「運命」の言葉より
その為に、誠実、素直、前向き、思いやりなどの「人間力」を高めなければ!!
お手数ですが、
左の「ブログ村」のボタンか
下のボタン
ポチッとして頂けたら嬉しいです。
スポンサーサイト